☆ Ogres' Island ☆

予想ではもっとノイズが乗るかな〜って思ってたけど意外と・・・・
ただし、ISO100限定。
感度を上げて行くとISO200でもノイズが見事に出てくる。(笑
でも,CCDのノイズってモノクロで現像すると結構イイ感じなのよね〜
<ブログランキング参加中 >クリックして頂けると元気が出ます。
DOG-58's
www.flickr.com
GANREF
α300+SIGMA10-20mm F4-5.6 EX DC
■
[PR]
by DOG-58
| 2009-10-03 19:18
| SIGMA10-20mm F4-5.6
|
Comments(4)
CCDって長時間露光に弱いんですか?
いい感じの色と雰囲気やと思います。
長時間露光かあ・・・NDフィルター買ってみようかしら(笑)
いい感じの色と雰囲気やと思います。
長時間露光かあ・・・NDフィルター買ってみようかしら(笑)
こんばんは。
私の場合、30秒までしか試していませんが、結構頑張ってくれます。
それにしてもいつの間にかCCDセンサーが珍しくなってしまったんですね。
分っていても改めて時代の流れのようなものを感じてしまいます。
私の場合、30秒までしか試していませんが、結構頑張ってくれます。
それにしてもいつの間にかCCDセンサーが珍しくなってしまったんですね。
分っていても改めて時代の流れのようなものを感じてしまいます。
ricardo_tさん、周りからの情報では弱いって効いてたもんで試してみたんですが、意外と普通でホッとしてます。
NDフィルター、一枚あると写真の幅が広がると思いますよ!
その際は、しっかりとした三脚もお忘れなく〜(笑
コメント、ありがとうございます。
NDフィルター、一枚あると写真の幅が広がると思いますよ!
その際は、しっかりとした三脚もお忘れなく〜(笑
コメント、ありがとうございます。
シバオさん、ボクも今は30秒までです。(レリーズが・・・
CCD,この機種が最後みたいですね、α550もCMOSになったみたいだし。
デジタルカメラの世界は一時期のパソコンのようですね!
コメント、ありがとうございます。
CCD,この機種が最後みたいですね、α550もCMOSになったみたいだし。
デジタルカメラの世界は一時期のパソコンのようですね!
コメント、ありがとうございます。